2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ショコラブレッド ほうれん草とベーコンのパン イタリアンな味 豆腐とほうれん草の中華スープ 風味付けの「ネギ油」も手作り 温めたサラダ油に 白ネギ 生姜 玉ねぎを入れるだけなんだけど・・・ パンの道具 これ 知ってますか 答え:電動パンナイフ 2枚の刃…
随分前から咲いているので 少々くたびれていますが 我が家のクリスマスローズを~ 3種類 これは パン教室の先生から株分けして頂いた 最初に買ったのが この白花 毎年 咲くけど 大きくならない・・・ 4月になったら肥料をやってみよう
昨晩 たまたまテレビを見ていて知りました 菜の花の黄色は 「刈安色(かりやすいろ)」って言うんですね 新しいパンこね器(NEWちび丸くん)で 念願の「草餅」を作ろうと思って ヨモギを摘みに出かけた 出たばかりの新葉を小一時間かけて摘み取って帰宅 丁寧…
今日は 暖かかったので久しぶりにガーデニング 寂しかった門柱に飾る苗を買って来て 夫につるでバスケットを作ってもらった 寄せ植えの花は ムルチコーレ(クレサンセマム)&バコパ&初雪カズラ 足元にはワスレナグサを植えた 最近のチューリップ 少し早い…
ガーリックフランスが食べたくてフランスパンを焼いてみた なぜガーリックフランスを焼こうと思ったかと言うと コストコでこのシーズニングを手に入れたから ガーリックとパルメザンチーズとパセリと塩のパウダー このシーズニングを室温に戻したバターと混…
職場の仲間ふたり ・・・と言っても 私とは親子ほど離れている彼女たちに誘われて 初めて「もつ鍋」を食ベに行った 食わず嫌い 「もつ」と聞いただけで受け付けなかったけど 「挑戦してみませんか~」の一言に励まされて・・・ にんにくの効いたスープに 歯…